紙すき

今回も鈴谷公民館で合同です。

 

いつもみんなが使っている紙、どんなふうにできているのか考えたことはありますか?

紙は様々な植物を原料として作られています。(最近はプラスチックが原料のものもありますね)

 

今回は色画用紙を使って紙を作ってみましょう。

 

初めに、ちぎった色画用紙とトイレットペーパー、水をミキサーに入れて細かくします。

だいたい一分くらいミキサーにかけると、どろっとした液体になりました。

 

いろんな色の材料ができたら、紙すきの枠にのせていきます。

枠は網戸の網を使って作った特製です。

 

いろんな色を使って、いろんな模様の紙を作ってみましょう。

上にも網をのせて、板を使って水をぎゅっとしぼって型から外します。

布で挟んでアイロンをかけて、あとは自然乾燥。

 

アイロンにも挑戦。
アイロンにも挑戦。


窓に貼りつけて乾かすと、平たい紙になります。

夏の太陽の光がからっからにしてくれるかなと思ったら、あいにくこの日はくもりで涼しい日。なかなか乾きませんでした。

 

できあがったらしっかりした紙になります。

みんなのオリジナルの紙、とってもカラフルにできました。

モビールにしたり、暑中お見舞いにしてもいいかもしれないね。

 

コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。